審美治療
近年、お口元の審美に対する要求度が益々高まっています。
当医院ではそのような要求に応えられるよう、セラミックスやジルコニアなどの、さまざまな治療をご用意しております。
拡大鏡を用いた精密審美治療
当院では、拡大鏡を用いた精密審美治療を実践しています。
歯と補綴物(つめものや被せ物)の間に隙間や段差があると、その隙間から細菌が入り込み、つめものや被せ物の下で再度虫歯が繁殖してしまう「2次カリエス」を発症させてしまいます。
また、被せ物の場合、歯と歯茎の間に隙間が生じているとその部分に汚れや細菌がたまりやすくなり、歯周病を引き起こしてしまったりもします。
こういったリスクを少なくするには、隙間や段差のないよう、精度の高い補綴物(つめものや被せ物)を入れる必要があります。
当院では、補綴物を入れる際には必要に応じて拡大鏡を使用し、そのような段差や隙間がないかチェックを行っております。
これにより、より高いレベルで虫歯や歯周病の再発を予防し、歯を守ることが可能になります。
当院で取り扱っている審美歯科メニュー
ジルコニア
ジルコニアとは、人工のダイヤモンドとも呼ばれるほど非常に硬い素材で、また生体親和性が高く体にもよくなじみやすいことから、医療分野においても人工関節などによく使用されている素材です。
非常に硬いながらも透明感があるため審美性に優れ、天然の歯とほとんど見分けがつきません。
プラークが付きにくく、二次虫歯になりにくいというメリットもあります。
特に、普段から歯ぎしりや食いしばりのある人の場合、セラミックが割れたりかけてしまったりすることがあるのですが、ジルコニアの場合はそのような心配はございません。
デメリットとしては、非常に硬い素材のため、咬み合う歯にダメージを与えてしまう場合があります。
e-max(イーマックス)
e.maxは、オールセラミックスのあらゆる臨床ケースに使用できる、先進のセラミックスシステムです。
優れた特性、比類なき多様性と柔軟性、高い審美性を持ち合わせたセラミックスシステムとして、高く評価されています。
魅力① - 従来のセラミックとの違い
従来のセラミック修復物には、製作過程による気泡や不純物が混じることありました。そのため、光の透過性が落ちたり、結合が不完全で 強度が劣ってしまう難点があります。
しかし、e.maxのブロックは専門工場のクリーンな環境で製造されており、従来のセラミックにみられる難点は解消し、質の高い修復が可能です。
魅力②- 優れた強度
e.maxは通常のセラミックより5倍もの強度があります。
そのため、簡単に破損してしまうリスクが非常に少ない点が評価されています。
魅力③- 天然歯にやさしい
e.maxの強度は優れていますが、天然歯より摩擦性が高い為、天然歯より先にe.maxの方が消耗します。
このため、天然歯を痛めることなくご利用になれるので、患者様にとって安心の素材といえます。
メタルボンド
メタルボンドとは、金属のフレームにセラミックを焼き付けたものになります。
表面をセラミックで覆っているため、美しい色調を再現することは出来ますが、フレームが金属でできているため透明感という面では劣ってしまいます。
ただし、フレームを金属で作製しているため、強度が高いことから、奥歯の治療には向いている治療法と言えるでしょう。 奥歯のかぶせ物やブリッジの治療に用いられることが多くあります。
ハイブリッドセラミック
ハイブリットセラミックとは、セラミックとレジン(プラスチック)の成分を混ぜ合わせた素材です。
セラミックの硬さとプラスチックの粘りを兼ね備えた素材であるため、対向歯にダメージを与えにくいというメリットがありますが、プラスチック成分が多くを占めるため経年により色が変化してしまいます。
とはいえ、保険で使用される材料よりは変化のスピードを抑えることが出来るため、比較的利用しやすい材料といえるでしょう。
ゴールド
いわゆる「金歯」と呼ばれるものになります。
見た目が金色ですので審美性には劣ってしまいますが、機能的な面からみると、セラミックなどの材料よりもゴールドの方が優れていると言えます。
ゴールドの最も大きな特徴として挙げられるのは、「歯との適合が非常に良い」という事。歯にピッタリとはまるので、歯との隙間からむし歯が発生し、2次カリエスとなってしまうリスクを減らすことができるます。
金属ではありますが、ゴールドはイオンとなって流れ出にくいので、歯や体に取り込まれて蓄積することもなく、アレルギー性がほとんどない素材です。
審美性という面から前歯には使いにくいですが、奥歯などにはおススメの素材です。